
せょん
▼所有車種
-
- GYRO CANOPY
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。




昨日☔とは打って変わって、今日は猛暑!☀
ガンガン作業をしてくぞ~😆
【荷台カスタム計画 〜最終形態へ〜 其の伍】
前回のシートロック固定台として着けたリアルーフの上部分が必要無くなったのでカットしました。
次に荷台カスタムへと進めて行きます。
ベースとしましてリアフレームを固定させる為の土台(鉄板)をとりつけました。
本日、某ネットオクで購入した、最終形態に使用する為のリアフレームと各種パーツが届きました。
出品提供者様、有難う御座いました。😊
一部を写真でお見せ致します。
ここで急ではありますがクイズ!
今後私が最終形態として移植するこのリアフレームのバイクは一体何でしょう?😁
ヒントは…勿論!HONDA車輌!
取り敢えずどんな感じになるのかイメージとして当てがってみました。
答えは…次回。😁
果たして上手くカスタム出来るのかどうか…それは分かりませんが。
今後の変化を楽しみにしていて下さい。
それでは次回もお楽しみに〜
お疲れ様でした。👋😄