
R.R.R
▼所有車種
-
- G310GS
リターンライダーヘルニアは、首に頚椎椎間板ヘルニアを抱えながらも、バイクに乗りたい一心で負担が少なかろうと、姿勢正しく乗れるアドベンチャーバイクを選択した!
そしてある時気が付く。デスクワークしていると首が痛いが、バイクに乗っていると徐々に痛みが無くなってゆく。
週末バイクに乗り続けると痛みがなくなるのだ。これはリハビリだと新たな正当化理由が出来た。

🏍️G310GS半年乗って分かったこと🎉
1.お尻イタクナーイ
バイクはケツが痛くなるもの、とゲルシートを初めっから装着してたんですがそれでも2時間おきに「ケツ休め」してやらないと走れなかった。
ある時ゲルシート外してみたら「あれ?イタクナーイ!」トイレや食事休憩がなければ何時間でも乗れそう。
2.体ツカレナーイ
姿勢宜しく乗車出来る為か疲れをあまり感じない。ただブレーキやクラッチ操作が多い山道など走った翌日は手のひらや親指の付け根が筋肉痛という、若かりし日には無かった疲れも。
3.足アツクナーイ
教習車のCB400SF、昔乗ってたSRX4。エンジンから出る熱で足が熱かったり「モワッと熱」を顔に浴びたりしてたけど、あれ?コヤツはあまりアツクナーイ!!
4.ウワサ通りのイラッとエンスト
慣れてきたけと噂通り、すこーんと直ぐエンスト。「お前、恥かかせたいんだろ!?」お陰様で慌てず対処出来る様になりましたけどw
何はともあれ、仲良くして頂いています❤️