
takupapa
▼所有車種
-
- CBR250RR
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??





先週末のワタシ、第一弾。昼間はお仕事のあった週末。仕事が明けてもなまら暖かく、こんな日に活動しないなんて、○○の入っていない☕️と同じだ(いつの人か分かる🤣)とばかりに出動。仕事は小回りくんのきくモンキーちゃんなので、今度はCBRくんを走らせてあげました。相変わらずスピード出さずにいい音聴きながらのプチツーでたどり着いた(そんなに走ってないし)のは、安定のヨシノリコーヒーさん。裏のイスに座りながら美味しい☕️をいただきます。あ、アイスね^_^ 緑に映える白い車体に惚れ直しました。休憩後はどこに向かおうかと旭川市内を流していたところ、偶然にも仲間に遭遇。ミラーに映る車体と⛑️ですぐに相手が判明。互いに偶然に驚き、近く予定しているキャンプについて軽く話し、なんとなくそれだけで満足したワタシは、愛犬のお散歩があると自分に言い聞かせてキタック。ホントに短い時間でしたが、それでも満足させてくれるバイクという乗り物に、改めて惚れ直しました。さて、明日も(日曜日ね)昼間はお仕事。天気もいいし、その後は今度はデイトナちゃんでも走らせるかな。