
ミキヤ
▼所有車種
-
- R1200R
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜


【あつい、、、ズルい!! (写真① ヒイコラと室内に逃げ込んでソフトクリームを食べる主を恨めしそうに外から見ている3号の図。)】
最近、通勤車両と化した3号(R1200R)。
しかし季節は無情にも再びの夏に。
バイク乗りの、特に古い空冷車両なんか乗っている輩の、そんでもって、出来る限りギリギリまで、革ジャンを着ていたいとか言う願望を持った男の、最悪な季節がいよいよ迫って参りました。
本日(もう昨日か😅)、午前9時台、我が3号は、東名川崎を目指して稼働(午前仕事っす)。環状線外回り芝公園付近の渋滞をかわして、湾岸線大井から「山手トンネル」に突入しました。夏は地獄のように温度があがる「山手トンネル」。
でも短時間なら何とか、、、「初台付近で事故。事故渋滞4キロメートル」。
はい!!死亡確定案件です!
トラックだらけの山手トンネルを必死のすり○け、しか~し油温計は無情にも「ピコ、、、、ピコ、、、、」。
諦めたように横を通り抜けるバイク便のおに~ちゃんの後をスリスリと、、、人生初めての高速○肩走行😅
いや、マジで体も機体もホントもう、、、限界、、、。
ご批判は甘んじて😅
【写真②】今日も今日とて、汗とか加齢臭とか😅イロイロとご活躍なファブリーズの霧を身に纏い明日の出陣を待つ革ジャン君なのでした。、、、でも、、もうメッシュかな😅