
一将天総
GPZ900Rを新車で買って早30年。全然飽きません。
ニンジャに乗ればいつでも若かりし日へ^_^
タイムマシンです。
でもグース350も買っちゃいました。
コイツはヒラヒラ走って面白い。何よりほぼノーマルなのにカッコいい^ ^
そしてハンターカブも買っちゃいました。
ハンターカブは一目惚れです。



高校3年の次男坊が物好きなことに30年前のバイクのグース350に乗りたいとの事で、免許取ったら譲ってやるという密約が結ばれました。だからグースの代わりにSV1000Sを追加したのです。
次男坊の卒業まで半年以上あるので車検どうしようかなぁと悩みましたが、一度切ると色々面倒なので梅雨の合間を縫って受けてきました。ちょっと整備して一発合格でしたが…行く途中にガス欠になり、リザーブに入れてもエンジンかからないハプニングもあり、セルを何回も回していたらその途中でバッテリーも怪しくなり…ヤバい状態になり…でもすぐにご機嫌を直してくれて無事車検終了となりました。機械に魂が宿るわけではないですが、やっぱりほったらかしにすると色々ダメですね。とりあえず車検は通ったので本格的に整備しようと思います。しかしウチの次男坊…タダでバイクが手に入るとは言え、スズキの中でもかなりの変態バイク…ちゃんと大事にしてくれるかなぁ(^^)
人気はないけど今じゃ滅多に見かけることもない貴重なバイクなんだけどなぁ