
ずんた
はじめまして。仙台在住の1966年式のオッさんです。
車歴は16歳から
通勤通学用
パッソーラ、エポ、DJ1R、ジョグアプリオ、グランドアクシス100、
アドレスV125G、SWISH(廃車)
Dio110
遊び用
〔過去所有〕RZ250R、FZ250、CBR250F、バンディット250、ホーネット、CB400SB、CB1300SB、Z900
〔現所有〕レブル1100DCT、モンキー125
ずっと4発の集合マフラー のバイクが好きなので乗り継いできましたが、歳とってきたから、のんびりと走るのもアリだなーーと思い、W800も有だなと思ってたところに、レブル1100DCTが試乗車で有ったため、試乗したところ、これありだべ
って契約してしまいました。しかし納期が未定なのが憂鬱になりますね。
皆さんの投稿楽しみにしてます。※いきなりのフォローお許しください。










米沢の姥湯温泉は凄かった♨️
以前から行きたいと思ってた米沢市の姥湯温泉は谷の沢にある岩場の露天風呂です。国道から入った12キロの道のりは、かなり狭く崖もあり、急な坂道で舗装も悪いため、バイクはキツイですね。軽自動車でもすれ違い出来ないので、慎重に進みます。が、その苦労も吹き飛ぶような壮大な露天風呂です。途中でJRの峠駅があって、屋根に覆われた不思議な駅でした。帰りは峠茶屋で山菜雑煮餅を頂き帰ってきました。