
やまはくん
▼所有車種
-
- XJR1300
58歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と17歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。



ほとんど趣味の時間。
休日なんですが、職場にあるバイク公用車を洗車しに来ました。
我ながら自分の休みの日にまで職場へ来て何やってんだ?と思われるでしょうが…それこそ趣味と実益の仕事ですね…(笑)。
ホントに仕事か?。
ヤマハFZS-FIとホンダトゥデイ✕2台の洗車をしてFZSにナンバープレートをつけて…トゥデイの試乗運転をして、今から帰ります。FZSはバッテリーが逝っちゃってるので新品バッテリー待ちで、試乗はまた今度です。
本職の介護の仕事より楽しんでやってたりして…😅。
いや~ホンダのスクーターは乗ったことなかったけど、俺らのヤマハ製スクーターとは乗り味が違いすぎる。
ヤマハは全域でマイルドな感じでホンダはピーキーな感じですね。走り出しは遅いけど、ある程度、回転が上がると一気に吹け上がる。
Bw's 50のヤマハの特性に慣れている俺らとしては正直乗りにくい。
昔、ホンダDioに乗ってたけど、2ストと4ストのスクーターでは違うのかな?。
まあ~とりあえずはベトナムの介護職員の皆さんが主に使うんだけど、俺らを含む日本人の介護職員も使える2輪公用車になるのかな…?(笑)。
なかなかないだろうなバイクの公用車がある社会福祉法人って…😆。