









なんちゃってPHAZER補完計画vol.163
光るなら♪ あっかるいパルックでしょう♪
おし、ライトとウィンカーをLED化するぞ👍
俺のことだから出来ずに終わるんだろうな
なんて作業開始😅
ランプの外装はガラス?
この重さと感触はガラスだよな
さすが時代を感じさせるぜ🤣🤣🤣
んで、LEDをぶっこもうとしたら入らん
なんでヤスリで削って入れる❗
カプラを接続して、これで点灯しなかったら
俺にはどうしようもない😡
スイッチオン❗点いた❗❗
すぐに出来るなんて珍しい😂😂😂
次はウィンカー
俺の不手際でウィンカーを1つダメにしてしまったので
左右の年式が違うことになってしまったしまった😵💧
ヤスリかけて、プラサフ吹いて、ブラックに塗って、
LEDを入れようとしたら
片方がなかなか入らずLEDがブッ壊われてしまった
なんだよチキショー❗❗
なんで片方LED、片方電球になってしまった😵💧
しかし、ウィンカーのLED光量はこれでいいのか?
昼間は分からないんじゃないかと心配するレベルだな😅