
じゃん×2
▼所有車種
-
- MONKEY
こんにちは、じゃん×2です。
中古でZ50Jを購入後にコツコツとZ2仕様にしました。
ノーマルパーツはステップ、スタンド、ブレーキペダルだけになりました。ほぼ中華部品です。
追伸。残るノーマルパーツはブレーキペダルだけとなりました。
その後部品をバラバラに購入して、CB750Fスペンサー仕様を作りました。
1/1プラモデルは楽しい~。
【バイク歴】
スズキ マメタン
ヤマハ XJ400
ヤマハ ベルーガ
ホンダ MVX250
ヤマハ ジョグ
ヤマハ フェザー250
ホンダ フォーサイト
【現在所有バイク】
ホンダ モンキーからの中華パーツで弄りまくった結果ノーマルパーツはステップバーとブレーキペダルだけになったZ2仕様モンキー(はじめての漢カワサキ)
田中商会、ミニモトのパーツがほとんどの一から部品を集めてつくったCB750F仕様モンキー
今は「群ちゃん仕様」になってます。



梅雨の晴れ間、暑い暑い🥵前橋市?千葉フォルニア?涼むなら山でしょ。ということですいつものボッチツーの定番のR299から山伏峠を通っての有間ダム、奥多摩湖に行ってきました。有間ダムで本物のCB-Fさんと写メ撮らせていただきました。3枚目は遠近法で撮ってみたけど難しい😓不定期だけど、CB-Fの集りが奥多摩か宮ヶ瀬であるからこれで来たらみんな受けるわって言ってくれたけど、日にちはまだ未定ってことでメール交換もしなかったので行きたくても行けない〜。どなたかCBオーナーさん誘ってください。奥多摩湖では旧車が集まっていて、声掛けしていただけました。