はなわさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなわ+出荷台数、そしてR9 年間販売台数ラ)
  • はなわさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

    出荷台数、そしてR9


    年間販売台数ランキングとか、よく業界新聞が出してるけど、複数機種を束ねてたりして、なかなか納得いかない情報も多ったりする。

    現行MT-09系でリコールが出てたので見てみたら、しっかと対象の台数がでていたよ。

    MT-09は今年4月までで2209台。トレーサーが1694台、XSRが1856台。

    MT-09、初年度ほとんど出荷されずに打ち止めになったこととか考えると、まあこんなもんなのかなと思う。大人気のバイクとは言えないね。

    トレーサーは思ったより売れてたかな。アドベンチャーとして良くできてると思うし、何よりカッコイイ。アドベンチャーの市場規模は知らないけど、それなりの重量とサイズなわけで、買う人は限られるのかなと思っていたので。

    XSRは後発で約10ケ月の台数なので、3台の中では一番売れていることになる。でもまあ、想像どおりかなぁ。個人的には、昔のレーサー風に振りすぎているで、もうちょい普通にした方が売れたんじゃないかと思う。シリーズの中で普通のバイクの位置づけなのだから。

    プラットフォームとしては最高の出来だと思うけど、それに比べると、商売としては厳しいのかな。MT-09とXSRはイマイチで、トレーサーが成功ということなのかなぁ、と想像。

    マーケット全体のサイズとか、他メーカーの結果とか、他メーカーとの差別化戦略とか、そういうことは知識もなくて配慮もせずに書いてるのだけど

    この3気筒エンジンは最高だし、車体も最高。それなのにちょっと残念な気がするのだ。もっとも、自分のバイクがあまり売れていないということについては、その方がうれしいかな。

    で、今後R9が出たら、どのくらい売れるのか興味あるね。

    上記機種と違ってssだ。

    リッターssは価格も出力も高くなってしまったので、台数的には売れてないと思う。そんなところに150万円くらいで必要十分なトルクフルの軽量3気筒が出てきれば流れてくる人は多いと思う。

    600ssとも比較になる。パワー、車重、価格は同じようなもんだろうけど、トルクは全く違って普通に乗れるバイクにもなるわけで、600を買う意味が無くなるような。

    で、重要なことは、リッターssや600ssを各社が出しているのに対して、3気筒900ssはヤマハしか出せないということ。

    とっとと出せやー!(笑) 遠慮してるのかね? R1やR6とカニバったって、他社ユーザを取り込めればいいんじゃね? そもそもそんなに売れてないでしょ。まあ、廃盤にしないと車種増えるから大変なんだろうし、会社としてみれば他のカテゴリでより収益が見込めるバイクがあるのかもしれないけど。

    バイク買取相場