せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+ まだ梅雨明けじゃないよな…?朝からめメ)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

     まだ梅雨明けじゃないよな…?朝からめメチャ快晴!暑いしもう夏だ😆
     超バイク日和!皆さん気持ち良さそうに疾走ってますね~😆👍

    【シート改造&荷台カスタム計画 その参】

     前回の発泡ウレタンでモコモコガチゴチに隙間を埋めた。
     はみ出たウレタンをスッキリとカットしました。

     いよいよジャイロに固定! 
     どうです?パッと観はいい感じ!

     座り心地は…大きめのシートで厚さがあるのでドッシリとしてケツも痛くなく、いい感じ😄
     とは思いますが…

     如何せん、シート高が上がり、角度もややノケ反り気味で、ハンドルとの距離も離れて、この状態で乗るには慣れもありますが…。
     もう少し何処かしらの微調整が必要ですね。😅
     今後その辺りはまたおいおい考えて行くとしまして…

     とりま、シート装着はOK!👍

     次はこのシートの固定…シートロックです。

     イメージとしまして、荷台真ん中辺にジャイロキャノピーのリアルーフを移設…
     (ジャイロキャノピー2スト用)
     
     リアルーフ真ん中辺にシートロックを取り付ける。
     (キャビーナ用)

     あわよくば…リアルーフから脱着可能バックレストを!
     なんて考えてます。😁

     なんせ、この状態で走るとハンドルグリップだけで体を持ってかれないように支える事になるので…腕が疲れますし、ハンドルがハンドルなだけに、とても危険なんです。😅
     
     ただでさえ私のバイクのアクセルグリップは戻りも悪くガタガタなんです…😆
     そんな訳でバックレストは必須!
     それもおいおいするとしまして…

     まずはリアルーフの移設です。

     恒例にホームセンターにて、ステーやらボルトやらを買い漁り!
     (これだけでまぁまぁな金額でした…😅)
     ジャイロ側には穴だけを開けて、
    いつでもバラして元に戻せる様に… 
     (溶接してしまうと元には戻せなくなり色々と面倒に成りかねないので、お金をかけてでもステーはボルト固定でしていきます。)
     
     後は本体にステーを組付け、リアルーフを固定! いい感じ。👍

     今回はここまで、次回はシートロックの取り付けをして行きます。

     (アクマでこのリアルーフはシートロックする為の仮の姿です。)
     (後にもっと違う姿にしていく計画をも考えています。)

     それでは次回もお楽しみに〜
     お疲れ様でした。👋😄

    バイク買取相場