
ふくろう
▼所有車種
-
- Super Cub C50 CUSTOM
ワクワクを追求した人生を
1989年式です
所ジョージの世田谷ベースに広告が掲載されたけど販売サイトを作らない。
現地で見て自身の考えに賛同出来る人に商品を買って貰いたいって言う思いで利益度外視です。
何してるかってーとバイクパーツでのインテリア。スケボースピーカー。アパレル。ウクレレスピーカーなどの制作ですね
Bluetooth内蔵と古臭いものに最新の機能を組み込んでます
メインの投稿はカブですが
11台持ち、乗り換え125台に渡る旧車乗りです
国産から外車、レーサーからクルーザー、なんでも乗りますし偏見も好みも存在してません
カスタムからレストアまで、幅広くやってます
モトクル先人の方々よろしくお願いします
ご同輩の方もお気楽にお願いします

サス部の作りが延ばしただけでは面白くない。。。
設計とデザイン練り直そう。
ところで僕は人に相談された時に、自分の中で前に進む選択なら良いんじゃない?って答えるんだけど
変わらなきゃって口には出すけど何一つも変わらない人、そう言う人に相談受けるたびに
人嫌いが加速していくよね笑
元カノとか、元友人であったり、切り捨てた知人に多いですが
アレしたいコレしたいって言うから僕は身銭切ってでも彼らに投資するんだけど
キャンプ道具買い与えてやったりね。
そうキラキラした前向きに演じてる自分が好きなだけで、実際は環境を与えられても何も出来ないんだよね
金がない、いつも理由はそんなところ、だから費用負担してやってんだけど
結局逃げ出す、そんな奴らを何人も見て来た
いつから人ってこんな質が落ちたんだ?
この間もカブをいじりたいと言うから手持ちのビンテージカブ無料でくれてやったけど
取引先には寝坊で遅刻するわ。
自分が今から得られるものにどれだけ価値があって、相手が無償である理由のあるところを理解出来ずに
結局、バイクくれてやった後に音信不通になる始末
俺は俺が持たない有益なアイデアが人から得られれば16万くらい惜しくないよねって言う考えでカブを上げたんだけど
所詮、金が無いから出来ないって理由に縋ってるから金が無い奴、ってのはこんなもんかと思いました。
行動に移せない。
それが俺にとっての1番の仇というか、マジで還元がないんだよね
最近の若い子っていうか俺より年上の奴ら?
30付近から40付近に人財じゃなくて人罪が増えてるなと。
というか親族でも無い年下からバイク奢ってもらって恥ずかしくねえの?
キャンプ道具買い与えて貰って恥ずかしくねえ?
年下にバイク納車しないからトラブってる自分ってダサいと思わないの?
僕は今ですら自分の人生に全く満足できないからもっとダサく見えるかもだけど、ずっと良くしようと、もがいてるけどな
ほんと質が落ちたと思うのですよ。
俺と環境が違う?自信を正当化させる言い訳に包まって寝たままの自身のどこに価値があるので?
元々手取り10万の町工場での修行からスタートだよ僕は