
Hiroaki
▼所有車種
-
- CBR600RR
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。

夏新発売のSuperCorsa SC V4のタイヤを注文しました。
ホンダドリームにて見積りしたら20%割引後で88,000円くらいだったので、量販店で買って取り付けするよりはほんの少し安いかと思ってお願いしようかと思ってました。
試しに近所のバイク屋さんに「タイヤとホイール両方持ち込みでタイヤ交換お願いできますか?可能ならいくらですか?」と聞いたところ結構安いお値段でやってもらえることになりました。
これで心置きなくネットで安いタイヤを購入できる!😁
2〜3年に1回なら多少のコスト増より付き合いを優先しますが、年2回の交換で1回あたり18,000円も差が出るとなると背に腹は変えられません。
また、スパコルは時期によっては争奪戦で手に入らないので、あらかじめ確保しておいてタイヤが減った時に交換となります。
そのためお店に長期保管しておいてもらうわけにも行かず、自宅にストックしといて持ち込み交換できると凄く助かります。
近所のバイク屋さんに感謝です。
息子のバリオスも近所のバイク屋さんで見てもらうか😁