ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ボンいちろ+21731㌔ フロントアクスルのグリスア)
  • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)
    ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

    21731㌔
    フロントアクスルのグリスアップとセンター出し
    アクスルクランプボルトを緩め、フェンダーを外して、タイヤを少しだけ浮かして
    フォークのクランプボルトを上下二箇所緩めます。
    緩めすぎるとタイヤを外したときにフォークが落ちるので程よく緩め、タイヤを降ろして左右のフォークバランスを取り、平行にする。
    フォーククランプボルトを軽く締め、タイヤを外してアクスルシャフトがスコスコに通るように平行にフォークの高さを調整。
    フォーク突き出しの長さで合わせようとするとフォークの長さ違いによって平行が出ない気がするので、突き出し量ではなくアクスルシャフトの位置で調整することにしました。
    アクスルシャフトはペーパー掛けしてグリスを取り除き、新しくグリスを塗り込みます。
    左右の突き出し量は微妙に違いますが、平行が出てるので良しとします
    リアサスの長さが純正345mmに対して
    IKONのものが337mmですのでフロントを少し下げる
    (突き出し量を増やす)方向。
    約7mm突き出し、おそらく純正突き出し量は0
    アクスルナット締め付けトルク 60Nm
    アクスルクランプボルト    27Nm
    フォーククランプボルト    27Nm
    心配になる緩さ
    も少しキツく締めちゃいます

    バイク買取相場