
ぺけぺけ
▼所有車種
-
- CrossCub 110
2021年4月
およそ20年ぶりにクロスカブを衝動買いしてリターンライダー。
往復250kmくらいの日帰りツーリングを楽しんでいますが、幻の五速ギアは未だにやらかします(笑)
2022年7月
Vストローム250を増車して、20年ぶりのクラッチ付きバイクで楽しんでいたところ、ふと思いつきで10年以上放ったらかしだった釣り具を手に取って(これ使えるかな)と近場で釣りしたのをきっかけに
釣りの方も再燃してます。
川でのフライフィッシングはまぁまぁの結果だけど、海のほうはサッパリ。いまだに食べられる魚を手にしてません(笑)
食べられるサイズの魚がようやく釣れました!
先週シロギス。
そして小ぶりだけど塩焼きサイズのアジ!
今はツーリングより釣りングが主になってます。。

数少ないけどホタルを見てきました。
ピークは過ぎていたみたいだけど場所によってはかなりまとまって飛んだようです。
※バイクの写真は撮ってなかった。。。
中型三脚をクロスカブに固定する時、一本物、X型、ネットなど数種類のゴムロープを試してきましたが今現在使用しているのが
電気工事用のVVFケーブルです。
1・5メートル程度に切った電線でキャリアの穴に通しながら三脚にグルっと回し、端部をネジっておしまい。
三脚の頭と足の二箇所を固定すれば少々のガタガタ舗装程度では緩みません。
安いし丈夫だし見た目を気にしなければ今のところベストです。