
改め10&30
▼所有車種
-
- VFR400R
1965のおっさんです。
勝手にフォローをさせていただきまーす。
活動範囲
神奈川、東京、千葉、茨城、栃木、山梨、静岡他
よろしゅー
【単車歴】
※普通自動二輪車未満は省略。
VFR400R NC24 '87 '87~ '89 没
CN250 MF-02 '15~'18 廃
CP250 SG21 '18~':23 譲渡
VFR400R NC30 '90 '90~'21 没
VFR400R NC30 '91 '21~起動中
ZX-10R ZXT02R '23 '23~ 起動中
【おまけ】
BP-5 2.0GT '05 '05~ 起動中

1号機NC30で事故(全損廃車)時に小田急相模原駅近の弁護士に依頼し、弁護士を入れたのにほとんど無能な方で泣き寝入り状態!相手の保険屋の言成状態??
急に加入損保保険会社から電話が入り…
要件を聞いたところ…
馬鹿弁が必要書類を全て提出してないので…
相手方損保保険会社=あいおいに書類要求するため、当方の同意書が必要とのこと…
弁護士が全て資料収集し、当方の損保保険会社に提出するのが、報酬を貰う弁護士の業務!
当方の損保保険会社担当が遠回しに話をして来ました。
言いたい事が100%判ったので…
馬鹿弁(街中を歩いてると徘徊してるボケ老人??)がやらかしたんですか?と聞いたところ、こちらの話が把握できてないみたいで困ってます(笑)と言って来ました。
いやー思わず、馬鹿弁に依頼してすみませんでした。(笑)と言ったところ…
参りましたよ(笑)と言い、同意書お願いします。と懇願されました。
同意書が届きましたら、即返送します。と言い電話を切りました。
いやー神奈川県ではなく切磋琢磨してる都内の弁護士に依頼するのが一番良いと実感しました。
プライベートと業務はしっかり線を引いていますからね。
神奈川県内の馬鹿弁はみんな仲良し倶楽部で依頼者優先ではなく、どれだけ自分の業務が楽にこなし、報酬を貰うかと考えている馬鹿便が多い様な気がしますし、そのような話を耳にしたりしました。また、相手方の馬鹿弁と依頼馬鹿弁は仲良し倶楽部で相手方馬鹿弁ならともかく…
争ってる当事者とも会って忖度してる馬鹿弁もいるらしいと聞いたことが有ります。まあ、人の不幸、人の争いで儲けている輩ですからね。
人殺しを弁護して無罪、又は刑を軽くするため、業務遂行してますからね。
個人的には信用ゼロですね。
まいったまいった(笑)
今回の件はもう、半年から一年近く経ってるのに…
使えねー馬鹿弁!!
皆さん、弁護士依頼する際にはじっくり吟味してください。
私は大失敗てした。