
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜





【ホンジツテンキメイロウナレド ナミタカシ】
日露戦争の海軍の攻撃決行打電ですね。
九十九里は波高いです😅
お天気は、、、暑くなって来ました😅
東京はまだ雨でしょう。一瞬の弱雨をついて、南房総に脱出成功😂、18時までは(東京のお天気の関係で)帰宅の途につけません。バイクもさすがにすれ違いませんね。
眠気覚ましのブラックブラックガムをお供に、まったりダラダラと移動します😂
写真①御宿は、ラーメン「大勝軒」前の海岸駐車場でコーヒーブレイク。先ほどまでお空が不穏で屋根のあるところ探してましたが暑くなって来ました😅本当に波高いです。
写真②さすがディアブロロッソⅡ、あっという間に溝がヤバい😅(交換3ヶ月)
写真③今日はバニアケース外してのスリム仕様(帰りのアクアラインの渋滞を一応気にしてます)。
実は、ミラー、純正から変えてます。少し内側なので、す○○けに便利だったり😂
写真④⑤た、、体重が緊急警報発令中につき、お昼はお蕎麦。藪そば系の「長南くらや」。揚げ餅付けては本末転倒😅