
レヴァンテ
還暦で自分へのお祝いにナイケン購入
ヤマハの走行会SUGOでサーキット体験してからどハマり?
ナイケンではサーキット走行できる環境にあらずで増車後売却、又、増車で今にいたります
HONDAダックス→カワサキZ400→HONDA GL400→HONDA VF750→YAMAHA Jog→YAMAHA シグナス125→YAMAHA マジェスティS.→ NIKEN GT + ZX-25R + ロードキング+YZF-R1M+HRC GROM→Ducati street fighter V4SP








久々の筑波2000
またまた、ハイサイドで飛ぶところでした🤣
1枚目 カーボンタンクカバー装着
2枚目 カッコいいYZF R1M (親バカ)
3枚目 一般道1,000km サーキット6時間走行のRS11
4枚目 同上
5枚目 アジアコーナー進入
6枚目 リアタイヤスライド中
7枚目 スライドからグリップしてジャンプ😅
8枚目 無事着地😁
アジアコーナー左はカントが無く平ら且つ、筑波左コーナー2つの内の1つで要注意コーナーだそうです
ZX-25RでSC1なら開け開けでも滑る気配無いですが、リッターはパワーが違うんですね
電子制御に助けられました
アドバイザーからは、向き変わるまで開けると結構危ないとの事で、立ち上がりもリアブレーキ当てながらアクセルオンらしい💦
右、左の忙しい時にそんなテクありませ〜ん😂
取り敢えず、今回も転けずに無事終了!
感謝、感謝(^^)