kuni-takuさんが投稿した愛車情報(PCX)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(kuni-taku+色々手直して燃料補給後に200km程走行)
  • kuni-takuさんが投稿した愛車情報(PCX)

    色々手直して燃料補給後に200km程走行。
    結果、メーター燃費で57km/L。
    最初は60km/L超えてたけど、雨やらなんやらで57km/Lで落ち着いた。
    満タン法でいつも2km/L程度下がるけど。。。
    年間平均50km/Lだったのでかなりの進化。

    やったのは
    ・ドリブンベアリング交換
    ・フロントハブベアリング交換
    ・フロントフォークOH
    ・リアサス交換
    ・ICV交換
    ・タペクリ調整

    一番効いたのはドリブンベアリング交換。取り回しから軽くなり、駆動系の変速特性まで良化。出だしや再加速時のトルク感から違う。

    次は何気に前後サスが効いてる。路面追従性が良くなって走行抵抗が減ってると思う。サスがヘタって動きすぎればその分が運動エネルギーになって熱ロスして消えてるはず。その分が燃費に効いてる。多分そう。
    直す前はバタバタしてたからなー。

    ICVとタペクリをやった後はトルク上がってる。燃費に寄与してそう。

    結果何がどう効いたかはわかんない(^_^;)
    もったいない事したな。。。

    皆さんの投稿で60km/前後の話が嘘のようだったけど、ちゃんと出ますねこのバイク。

    バイク買取相場