
たかとも
2009年モデルのR1に乗っています。(2020年4月時点)
当然ロッシファンでーす!!
⇒ 2015年モデルのR1M に替えました。(2021年5月時点)
⇒ 2023年モデルのThruxton 1200RSに替えました。(2022年10月時点)
もう一台、W800 cafe(新車2019年10月) ⇒ SV650Xを持ってます(新車2020年7月) ⇒ トレーサー 900GT[2019年型]に替え(2021年6月) ⇒ MT-10SP[2017年型]に替えました(2022年12月現在)
近場をのんびり走るツーリング時はThruxton、ロングツーリング時はMT10と言う感じで考えていますが、できる限り交互に乗るようにしたいです。 両方共に愛着がありますので!!!!







【レインボーライン周回#2日帰りツー2/2】
先日の日曜日、お暇をもらって今年2回目の三方五湖レインボーライン日帰りツーに行って来ました。
バイク🏍:MT-10SP
走行距離:463km
燃費:18.5km/L😐🙂
天気:晴れ☀️🌥️風速1-2m/s
日中気温:20℃〜27℃(快適😉&ちょい暑😅)
コース: 自宅🏠7:55出発→R306・鞍掛峠→湖東三山スマートIC・名神高速→草津JCT→瀬田JCT/京滋バイパス→綾部JCT/舞鶴若狭自動車道→10:05綾部PA(🚹🍵)→若狭三方IC→下道⛽️→レインボーライン(🤳)・12:00展望台(🚹🤳お土産1st😉)12:25出発→12:40舟小屋(🤳)→梅干し(お土産2nd🙂)→三方五湖スマートIC/舞鶴若狭自動車道→敦賀JCT/北陸道→13:25賤ヶ岳SA(🚹🥯☕️お土産3rd😊)13:45出発→米原JCT/名神→八日市IC→R421→14:40セブンイレブン東近江永源寺店(🚹🍦☕️)→下道/R477・鈴鹿スカイライン→下道・15:45アオキ(オカズ買出し🙂)→⛽️→16:35帰宅🏠
・今年2回目のレインボーラインは10SP君で行きました。👍😉
・本日も台風🌀後の晴天☀️でしたので、空の青さ🟦が映えるスポットを意識しながら🏍️💨走ってました🙂
・タイヤ🛞(特に後輪)のスリップサインが見え出しましたので、交換準備に入ってます😅
・10スペくん、今回もいいツーリングのお付き合いをありがとう😙🫡