
雲晴れ~
2021年春に入会したモトクル、しばしお休みしていましたが晴れて再開で〜す( ◠‿◠ )
ただし、今後はツーリングの備忘録として書き留めるツールといたします故、グー、コメは自身が絡んだ投稿のみとなりますm(_ _)m
あっ、フォロワーさんの投稿はいつも拝見していますから(◠‿◠ )
・HDソフテイルデラックスFLSTN(2006年キャブ最終モデル)
・gixxer SF250(2022年に増車)



6月7日(水)みちのく2人旅最終章
今日はあの3.11からの復興状況を確かめに女川へ🏍️🏍️💨💨
旧女川交番(大震災の遺構になっている)を見ると津波の破壊力をまざまざと見せつけられました😭
当時、海抜16mの高さに建っていながら、一階の天井まで水没した町立病院も新しい施設に生まれ変わっていて、時の経過とともに復興も進んでいるようです。地元のみなさんが前を向いて生きている姿に感動です🥹
さて、話は変わりますが、今日も快晴、今回のツーリング中、雨つぶ💧のひとつも落ちて来ませんでした🤗
合羽、バイクカバー(新調)も使うどころか、お荷物に😅
ところが万事良いことばかりではなく不運も付き物で、女川町営駐車場から出ようとしたところセルが空回り。
回しても回しても「ククク〜ッ」とだけ。
仕方ない押し掛け😭ヤッパリダメ
どうしましょ、🏍️陸送、🤦🏼♂️電車🤔❓
ダメ元でセル回したら「ドコドコドコ」、ヤッター、何とかワンウェイクラッチが繋がりました🙌オシガケノシンドウデ?
そこからは、もう観光どころではないと一目散で帰水しました😂
SAでは、エンジン回したまま、トイレするだけで殆ど休みなし。お陰でお昼は穴子丼から、SAのカレーパン🍞を立ち食いで😂
今日の走行距離は410キロ、四日間合計1400キロでした🙇♂️
笑いあり涙ありのみちのく2人旅はこれで完結です。チャンチャン🙇♂️
みなさんには四日連続でお付き合いいただき、感謝いたします。ありがとうございました🙌