
BAL
▼所有車種
-
- CB400 SUPER FOUR
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww




キャブOHから帰ってきました😄
キャブ本体OHに燃料系ホース類&ジョイント類、インシュレーター交換で燃料関係は殆ど新品状態に。
取り替えた部品も全部袋に入れて置いてあり、それを一緒に見ながら「こういう状態だったので、ココも交換しときました」てな感じで丁寧な説明を頂けました。
キャブと関係無いのに、気になってたスプールバルブ辺りのサビも奇麗になってて感謝しかありません🙇
同調もとって貰って、めちゃめちゃ調子良し!!😄
乗ってて気持ち良いし、燃料系一新で微妙に排気音も変わってる気がします。
ついでにアクセルワイヤーをステンメッシュ10cmロングに替えて貰って、お気に入りポイントにwww
本当に良いお店に見て貰えました。感謝感謝😄
これで消耗品交換&メンテナンスも…
◎リヤショック交換
◎タイヤ交換
◎クラッチケーブル交換
◎アクセルワイヤー交換
◎キャブOH
終了なので、次はブレーキパッド&ホースにチェーン&スプロケで一周終了。プラグとクーラントは車検の時に替えて、そこまでやれば暫くは安心かな?
ボチボチと行きます😤