
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。



早朝。すごく寒かったのですが、タイヤとバイクの状態を見たくて少しだけ走ってきました。
ちなみに気温は5度ありません。さっむ〜(涙目
ピレリのエンジェルGT2。安かったので買ってみたのですが、なかなかいい感じです。
組み付けた時に「柔らかいな」と思ったのですが、その印象通り乗り心地がいいです。操作感も穏やかで、ツアラー向けって感じかな。
ノーマルの、僕のZRXには合っているんじゃないでしょうか。
今まで履いていたロードスマート3が結構スポーティだったのかな?
まぁ、終わりかけのタイヤと新品の比較だからあてになりませんけど。
いつもの就実の丘に行こうと思ったのですが、遠目にも霧に包まれているのがわかったので、隣町の田園地帯から山を撮影。
新品のタイヤが光ってるね。
傷だらけのホイールは見ないようにしよう😭
6時から雨の予報で、6時過ぎに家に戻ると、待っていたかのように降ってきました。
最近の天気予報ってすごいね。