
さんぽ
2017年に約四半世紀ぶりにPCXでリターン。
2023年から400Xに乗って遠出も楽に。
2024年に未舗装林道を走りたくてKLX125を増車。
所有歴 : ACTIVE → VT250F / (MTB) / PCX + 400X + KLX125C
ツーリングの想い出などを気が向いたら投稿します。
いつまで経ってもSNS未熟者につき[遅レス、無言]御容赦を。










行ってみたかった本田宗一郎ものづくり伝承館へ、
先週の鈴鹿バイクミーティングへの道中に立ち寄り。
展示のバイクをじっくりと眺める幸せ。
ノスタルジーなひと時を過ごした。
流れていたビデオから本田宗一郎さんの言葉、
「失敗する権利と反省する義務」が繰り返され、
今の時代にバイクライフを愉しませて貰っている。
後付けのF型エンジン通称カブ(Cub)に目は釘付け。
バイクって、もとは自転車なんだって再認識。
英語でもmotor-bicycleだし。
Cubって子熊。
鈴木誠也選手がいるシカゴ・カブスのカブも小熊。
写真はダルビッシュ有投手がいた時のTシャツ。
Cの中に子熊が。
カブスのホームスタジアムのセンターに400の文字。
400フィートと400Xが数字でつながった。
なんか縁を感じて、次は、いつの日にかカブかな。
そういえば、父親がスーパーカブに乗っていたっけ。
50年くらい前の話で写真も現車も無いのだが。