
たまちゃん
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(1980年型)
カワサキ KR250 (1984年型)
ホンダ NSR250R(1987年型)
ホンダ NSR250R(1988年型)
ホンダ NSR80(1987年型)
カワサキ KS-II(1988年型)
ホンダ ゴールドモンキー(1984年型)
ヤマハ DT50(1982年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)



今日は、横浜のオーリンズ専門店「G sense」さんに伺い、「G senseオリジナルのMC51フロントフォークキット」の取り付けをお願いして来ました。
このキットは、Moto2に参戦している小椋藍選手が国内での練習走行で使用した、HRCレーサーMC51に付いていたのと同じものです!
(どデカいイニシャルアジャスターが特徴的です!)
ただ、自分は、ワインディングやストリートが中心ですので、カートリッジの変更部品をストリート用にしてもらい、リアのオーリンズサスとのバランスを考えて、前後サスペンションのセッティングもお願いしました。
2週間後の仕上がりが楽しみです!