
しんベエ
ついに還暦を迎えた親父ライダーです。
昨年、バイク歴40年超ではじめて4スト単気筒以外のバイクを購入しました。
人生最後の相棒として、末永く一緒に走り続けます。
HONDA CB50JX-1('78〜'80)
HONDA CB250RS-Z('80〜'84)
YAMAHA SR400SP('84〜'90)
SUZUKI VOLTY('98〜 妻のバイク)
YAMAHA Dragstar250('20〜)





午後から休みを取ってタイヤ交換をお願いしにショップ訪問。
まだもうちょっと溝はあったんですが、フロントはヒビ割れてるし、リヤも角刈りみたいに真ん中だけ減ってるしで、そろそろ限界かなと注文してありました。
今回はIRCのタイヤ。ドラの標準タイヤらしいです。
作業に3時間ほど掛かるそうなので、その間に昼食と山登り。
きれいなトカゲにも会えました。
前回リヤタイヤを交換してから約11,000km。
さて、今回はどのくらい保つでしょう?