
ひろふる
50代に入りました。おじさんライダーです。R850Rに乗る前はK1に乗ってました。車歴は・・・
やっと念願のR1200GSを入手しました!(2022/10/29)
そして、アガリのバイク⁈R1200GS-Aへ(2024/5/11)
以下、過去のバイクです♪
R1200GS
R850R
K1
CBR1100XX
ZZR250
エリミネーター250SE
アプリリアRS
TZR
だったかな?
のんびりまったりツーリング
何かに惹かれると無言でフォローしちゃいます
※空油冷ボクサー乗りのチャットルームをしてます♪
興味ある方は是非、よろしくです!情報交換や整備相談も大丈夫
チャットルームメンバーでキャンツー等のイベントもしてます?東北から関西までのメンバーが居ます。地域・車種に拘らず(ロードスターが大半です)









実は今回の空油冷ボクサーの集まりを前に新装備が本当にギリギリのタイミングで届きました♪
今回は注文から僅か5日と言う異例の速さでポーランド🇵🇱から着弾しました✨
写真の通りフルガードです。
相変わらずの丁寧な梱包でポーランド人の丁寧さ表れてます。元々標準で装備されてたエンジンガードは前側にしかガードが無く、左右位置が同じなのでエンジンとの隙間が左右で違い気になってました…
私の好きなHEEDってメーカーさんですが日本には代理店無く日本で見る事はほぼ無い
取付は純正ガードを外し新しいガードを組み付けるのですがリヤフレームの取付ボルトを外してからの組み付けとなります。エンジンガードはサクサクと進みしたがタンクガードがツアラーテックのフォグランプが邪魔して取付が出来ず、フォグランプを外すにはオイルクーラーを外さなくてはならず中腰体勢で腰がバキバキ💧
フォグランプは最終的に新しいのを取付る予定ですが今あるフォグランプを一時的にタンクガードに仮設し空油冷ボクサーの集まりに参加しました♪
自分で言うのもですがやっぱりカッコいい✨