
Hiroaki
▼所有車種
-
- SV650X
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。



フェンダーレスキット取り付けと同時にドライブレコーダーも取り付けました。
ハリケーンのクランプバーUSB電源付きも一緒に。
電装系は何度もやるより一気にやると効率がいいので一気にやりました。
フロントのウィンカーも小型のLEDのものに交換。
ETCは取り付けてませんが純正のアラームが取り付け済みなので、ドラレコ本体の配置場所や配線の取り回し、配線の格納場所など小一時間悩みました😆
どうにかスッキリ収まって車載工具や車類もシート下に全部入ります。
車載工具を諦めれば多分ETCまではなんとか行けそうですが、この車両にはETCは多分取り付けません。