
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtake172🌱良い天気につき今日は仁尾迄今夜の酒の友えび天ぷらを買いに行きました🏍️その前に『山の家』にてかけうどん330円と海老掻き揚げ120円を頂きました😋期待して行きましたが、コシはほとんど無く、至って普通のうどんでした😅爺さんが独りでやっています😄かけの麺そのままを注文したけど熱い麺が出て来ました😢お店の場所は一見さんは来れ無い私の好きな感じです👌気を取り直して仁尾迄てんぷらを買いに(1枚150円⇒160円に値上げ)行き、5本を購入(6枚目)😋今夜は此れで一杯🍺荘内半島を一周し、帰りに宅間航空隊水上基地跡(7枚目)へ🏍️此の海から二式大艇が飛び立っていた風景を思い浮かべながら鹿屋基地に思いを馳せました✨で、8.9枚目はナカンダ浜の一本榎(えのき)です🌳101kmのプチツーでした🌱最後の1枚は昨日のげんじ亭Lunchスパゲティー🍝