
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日息子(CB1100)と一緒に愛媛県の鬼北町周辺へツーリングに出掛けた様子をお伝えします。
ルートは2枚目の画像で確認して頂きたいのですが、高速を一切使わず昼食は鬼北町のオンアンドオフで頂く事だけを決め、後は気持ち良く走れる道を只管走りました。オンアンドオフに行くことだけを考えるとこんなルートは誰も考えないと思います。
天気予報では最高気温は28℃と言っていたのでTシャツの上にメッシュのジャケットだけでは少し寒いかなと思いましたが、出発後に少しだけ寒さを感じたくらいで日中は暑いくらいでした。
天候に恵まれましたので他府県ナンバーを含め数多くのバイクとすれ違うことが出来ました。
走行距離は約350キロで、8時に出発し16時には帰宅しました。休憩は昼食を含め計3回と殆んどバイクに乗っていました。
次回は四国カルストの日の出を拝みに行きたいと思っています。