







埼玉県小鹿野のバイクイベントに行ってきました。
イベントは良かったけど、駐車場入口の段差で車底をガリっとやって、あちゃーと思ったけど、帰りの道の駅で確認して、ボルトセンサーが曲がってるけど大丈夫かなーと思ってたら
帰りの高速道路で故障です。
走ってて一瞬リヤが滑ったからパンクかと思ったが、ミラーから大量の白煙が!!
あっやばい!
すぐに左車線に移ってハザード出して、すぐに止まるとエンジンの熱上昇で火災になるかもと思い、クラッチを切って回転数を落として、滑走しながら冷やして、速度が落ちて来たら路肩に止め、避難所まで辿りつけなかったので、電話ボックスからsos.
すぐにパトロール車が来てくれて、
誘導してもらい避難所にだとりつき、保険屋に連絡して、レッカーしてもらいました。
後で確認したら、ボルトが抜け落ちて🔩ました、
当然オイルは空、エンジンブローしなくてホント良かった、不幸中の幸いです。
高速のトンネル内だと、バイクに気付いていないクルマが多くて、スレスレの大型トラックはめちゃくちゃ怖いわー、三角灯の大事さが身に染みましたよ。