
BAL
▼所有車種
-
- CB400 SUPER FOUR
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww







昼前から前回の続き
雨や水が入らないようにシートカウル裏の隙間を塞いだり、似たような色のカッティングシートをウインカー周りに貼って不自然じゃない感じに……
なったかなぁwww
そして、タンデムバーの代わりにタンデムベルトを装着。
あとは雨で乗れなかった内に注文しておいたKIJIMAのポイントカバー!!
コイツをチョイと加工して無限のエンブレムを貼り付けて、なんちゃって無限ポイントカバーの完成!!
少し前にスターターカバーもKIJIMAに交換したのですが、微妙にオイルがガスケットから滲んでくるので、もう一度外して、スクレーパーとオイルストーンで奇麗にしましたが、やっぱり微妙に滲んでくる。
よく見たら、カバーの下の方の形状が少し合ってない気も‥
液体ガスケットを塗って様子見だなぁ…
で、テスト走行に少し走ってお山の方まで行ってきました。今が丁度、気持ちの良い風ですね~!
とりあえず、タンデムバー撤去はコレで完結です!!