
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。




おはよう留萌
定例の朝駆けでございます。
‥いや〜、寒いっす(軟弱者)
エンジンOHしてから、3,000キロ程走ったので、無料の高速でちょっとだけ全開にしてみました(いまさらか)。
4,000回転くらいに出力の落ち込む谷があって、7,000回転からレッドゾーンまで一気に吹け上がる感覚が懐かしいです。
そうそう、こんな感じだったなぁ。
最新のバイクとは比較するものではないのでしょうけど、そこそこ速いと思います。
でも、今の車なら付いてきそうだよね。ベルファイアとかアルファードとかね(笑
6:50か。ヤバいな、8時までに帰れるかな。
とっとと退散。
速いアルファードいたら付いていきます。