
羽柴しんちゃ
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)










前乗りの為、朝9:30出発☔
途中、土砂降りのため飛騨白川PAで休憩
トイレから戻ると1台の青いバイク
同じくSSTR参戦とのこと
話しこんでモトクル勧誘、モトクルに参加してくれました
@134630 さん
同じ富山県民です(^^)
よろしくお願いします(^^)
ちょっと小降りになったのを見計らって再び走る
暫くするとまた土砂降り😅
ひるがの高原SAでガソリン入れて、ぎふ大和SAで休憩昼飯
ケイチャン焼きそば定食
まだ土砂降り😅
そのままひたすら走って岡崎IC降りて道の駅藤川宿へ
道の駅藤川宿に着いた頃ようやくちょっと小降りになってきたか?くらい
バイクステーション岡崎に到着は18:00丁度でした
雨もようやく小雨に(^^)
道の駅藤川宿の隣にうどん屋はるみのさんがあったので晩飯
味噌煮込みうどん定食&ビール🍺
久しぶりのビール🍺は効きますなぁ😅
バイクステーション岡崎に戻って一息つこうと談話室へ行ったらそこにもモトクルユーザーが(^^)
群馬県からお越しの@43943 さん
よろしくお願いします(^^)
深夜になってようやく雨も止んだらしい
明日は天気良さそうなんでホッとしてます(^^)
明日に備えてボチボチ寝ますかね(^^)
興奮してるのか中々寝れないけど😅
明日は安全運転で頑張っていきますよ~(^^)