Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T+塗装しなおした事もあって、パッと見きれい)
  • Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)
    Tさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

    塗装しなおした事もあって、パッと見きれいに見える僕のニンジャですが、よく見るとボロいです。

    特に、エンジンのカバー類。

    熱の影響なのか、一時期センターとアンダーカウルを取ってたからなのか、塗装がハゲハゲ。フルカウルでもエンジンが見えるのがニンジャのウリなので、余計みすぼらしく見えてしまいます。

    昭和61年のバイクですから、37年落ちは伊達じゃないですね。

    オーバーホールに出した時は「これも味」と、そのまま乗るつもりでしたが、他がきれいだと気になってたまりません。

    この辺りの部品はまだ出るので、金額と自分の気持ちを天秤にかけたあげく、発注です。

    この部品一式で、諭吉が1名、英世が2名旅立っていきました😭

    部品が来たので、平日の夜にガレージにこもり作業開始です。

    外し付けはものの5分。液ガスの掃除に30分。

    もちろんエンブレムも新品。

    いや〜、いいね(自己満足)。黒いエンジンがきちんと黒いと車体がしまって見えるね。

    55歳が53歳に若返った感じだね!(変わってねーよ)

    次はクラッチカバーですが、ガスケット込みで2.5諭吉ほど‥

    ‥とりあえず、タッチアップで様子を見よう😭

    バイク買取相場