愛キングさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(愛キング+日本海までひとっ飛び~^^ 遂に行って来)
  • 愛キングさんが投稿したツーリング情報

    日本海までひとっ飛び~^^
    遂に行って来ました!四国の最南端から山陰の鳥取まで♪
    今回は岡山のPURUさんに「おんぶに抱っこの丸投げツーw」って事で。。。(どこかで聞いたフレーズ??)宿の手配やらお食事処、ツーリングプランに道中の先導と一切をまかせて僕は全て言いなりに~っていうツーです(´艸`)プッ

    10/8は午前中仕事をこなし、お昼前に出発してこの日は岡山の真ん中で一泊。ほぼ6時間の道のりでしたw
    高知はこの日も27℃で暑くてメッシュ着て行ったのですが、瀬戸内海渡る辺りからなんだか寒い!
    考えてみりゃこちらは雪も積もる地域でした(爆) まあ超軽量のユニクロダウンバッグに突っ込んでいるから何とかなるだろう~(* ̄∇ ̄)ノ
    夜ご飯はホテル一階にある居酒屋さんでPURUさんの奥さまも来て頂き楽しい宴会♪
    これがどれもこれも料理メチャメチャ美味しくて大満足でした!!
    翌9日朝、南国育ちの者としては結構な寒さですw 防風インナーにユニクロ着て出発!
    どこをどう走っているのか真庭市は広すぎてワカラナイ(爆) 恐らく最短コースなんでしょうけど、農道や民家の間、さらにはJAの敷地をショートカットw スイスイと進みいつの間にやら結構な山の中! しかし楽しい快走路有り♪
    で、デカいダムに到着。施設の中まで降りれたりして貴重な体験が出来ました。ダム湖の景色もキレイだったなぁ^^
    この後岡山と鳥取の山深い県境を越えになるのですが。。。この辺りの峠道至る所にチェーンの脱着場が有り、更に民家の屋根という屋根は融雪用でしょうか?パイプを張り巡らされてました。こんなの見るの初めてでした。
    R53線は大型トラックが多かったですがなかなか楽しいルートでした^^

    お昼過ぎた辺りで鳥取砂丘到着。 ここに来たら暑い! インナーやら全部脱いで砂丘へw
    しかしラクダでカチッて来たのでさっさと移動(爆) 
    今回の一番の目的であるモサエビ丼を食べに「鳥取港海鮮市場かろいち」海陽亭へ~
    そして食後の「すなば珈琲」共に大変美味しかったです^^
    予定時間よりすっかり暗くなってしまいましたが、今回はPURUさんと同じB-KINGで存分に走れて本当に楽しい時間でした♪ 奥さまもありがとうございました(*^-^*)v

    PS.帰路の最中、瀬戸大橋の手前で予想外の展開あり?(笑)

    走行距離:1052キロw
    高速走り過ぎてRタイヤ帰ったらツルツルスリックになってた( ̄▽ ̄)ノ

    バイク買取相場