

大人のオモチャいじり第一日目
挫折を味わいました笑
キャブのオーバーフロー直そうと思ってニードル掃除したりしたけど何回掃除したりして組んでも止まりません
そもそもニードルがダメなのか
最後にはエンジンすらもかからなくなっちゃったわ笑
プラグ見たらガソリンで濡れてたからライターで炙ってもかからん
いじって現状より悪くなった笑
キャブの中身はめっちゃ綺麗だったのが嬉しかったけど
とりあえずヤマハでニードル発注してそれでダメならまた考えるか
フロートはちゃぷちゃぷ言わないし穴は空いてなさそうやけど
これ発注すればいいのかなー?
バイク勉強中なのでわかる人いたら教えてください