
takupapa
▼所有車種
-
- CBR250RR
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??







久しぶりの好天。朝も早よから家庭菜園で一仕事。さらに、🐶を(ちょい遅めなれど)狂犬病の予防接種に連れて行き、本日の重要ミッションをクリアー。となればこれしかありませんな😙 ホントは朝イチで遠出も考えていたものの、先のミッションがあるからには、コリャ不可能。ま、近間でも今日の☀️ならば充分満足できる❣️ と向かったのは地元の道の駅。たまたま居合わせたライダーさんにCBRくんをお褒めいただき、ありがたい気持ちになったところで向かうはいつもの東川。本日は久しぶりのcafe へGO。そうそう、久しぶりにグラムスターを被ってお出かけしてみれば、忘れかけていた軽さに感動いたしました🥹 軽さは正義です😍 窓越しの日差しに照らされたヘルメットの姿もかっちょイイ👍 帰り道、遠くに大雪山を眺めながらパシャったところで、早めのご帰宅となりました。でもなぁ、まだ少し走りたいなぁ。こりゃお猿さんの出番もあるのか😅