
ぼっちツーリスト(reminiscenes)
< landscape of the heart >
憧れの隼で故郷に帰る目標を実現した。
バイク旅が幼少時代の目に映った
原風景に再び引き合わせてくれた。
祖父母や両親が幼い自分の手を握って
歩いた道を探索する、その印象(既視感
=déjà vu)を探す手段がバイクとなった。
幼い頃に受けた愛情の断片を集める旅。
当時手を握って貰った温もりは永遠に
残る。
遠方へ移動し疲れにくく冷えにくく
雨に濡れにくいツアラーには興味が
あります。遠征地での街中の極低速
の取り回しと積載も大事です。
和風景好きです。
登山やバス釣りもします。キャンプ・
スキー・スキューバダイビング・
ロードバイクなども経験しました。
蕎麦・天ぷら・寿司、ラーツー、
和食好きです。






off to an inn.
2023年05月03日、18:19。
富山市、居酒屋 だい人。
千葉県の自宅から420kmほど
走り、富山市のホテルへ到着した。
GWに休暇できるだけでもご褒美
なのにバイクで走りたいだけ走って
夜はお酒ぇ〜っ。
最高っス!
富山県に来たからには、白海老、
蟹味噌、紅ズワイ蟹といきました。
渋滞70kmほど。
GWなのにゆっくり走ることが出来ず、
走りっぱなしでした。
でないと、この時間にアルコール消毒
出来なかったもんで。
久しぶりに美味しい酒を飲めました。
ブサ君、ありがとう!