
銀の猫
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)




さて、今週のおとっつぁんはSR君のタイヤ(TT100GP)がかなり減ってきて、リアがそろそろスリップサインが出そうなので…
SSTRも控えていることだし、この際新しいタイヤに交換するべく、SR専門店の"オレンジブルバード"さんへ…♪(´・∀・`)
本当は自分でやってみたい気もするのですが、ここのお店と少しお近づきになっておきたいということもあり、銘柄のご相談も兼ねて今回もこちらにお願いすることに…
SRくんのことでお世話になるのはこれで3回目ぐらいになりますが、今回はお店に入った瞬間に僕のことも分かってもらえたようで…(*´ー`*)
これで今後も色んな相談がしやすくなりそうです♪(´・∀・`)
さて、今履いているTT100GPはグリップ力、パターンともにとても好きなんですが、なにぶん減りが相当に早いので…
そこまでグリップ力を犠牲にせず、もう少し持ちがいいタイヤのオススメを聞いてみると、BRIDGESTONEのACCOLADEがいいのではとのこと…✨(・∀・)
お店でも特にこだわりがない方には、まずこのタイヤをオススメするぐらい無難な感じらしいです(*´ー`*)
ということで、今回選択したのはフロント/3.50-18、リア/4.00-18のバイアスタイヤ🛞
見た目もTT100GPより少し太くなるようで、実際の装着が楽しみですね♪(´・∀・`)
で、今回ここに来た理由はもう一つありまして、それはデモ車のこのタンクとシートがカッコ良すぎてたまらないこと…(*´Д`*)www
コレの詳細について聞きたかったというのもあったんです♪(´・∀・`)
色々と細かい話も聞かせてもらい、いつかはコレにしたいなぁ…と夢を膨らませながら、作業日の予約を済ませてお店を後にすることに…🏍️💨
その後は、そろそろ切らしそうなパーツクリーナーをGetするべく、新しくできた"NAPS 東名川崎店"に寄り道し、少し遠回りして帰りましたよ♪(´・∀・`)
しかし「TT100GPでもコスパが…」と言ってるおとっつぁんは、たぶん一生大型には乗れなさそうな気がする…( ̄▽ ̄;)💣www
いつかはそんなタイヤもポケットマネーで買えるぐらい、頑張って仕事をしようと思ったおとっつぁんでした♪(´・∀・`)