
銀の猫
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)










さて、今週のおとっつぁんは、SSTRの打ち合わせツーリングに…♪(´・∀・`)
今回の相方と一緒に、まずはスタート地となる"茅ヶ崎サザンビーチ"へ…🏍️💨
当日はとにかく混むとの話を聞いていたので、どの辺りを駐車スペースに目指すか等、割と具体的にすり合わせ✨(・∀・)
その後は相方の希望にて、小田原に海鮮を食べに行くことに…🐟🐡🐠
ここでおとっつぁんは"西湘バイパス"にて、初めてETCレーンに突入‼️
特にトラブルもなく、無事に通過できましたとさ♪(´・∀・`)
さて、目的地に到着してみると…
「なんかココ見たことあるぞ💨www」
ということで、着いたのは"漁港の駅 TOTOCO小田原"🏍️💨
目的のお店は"おさしみ天国 小田原海鮮ゴーゴー‼️"です✨(・∀・)www
ただ、さすがは週末、待ち時間が二時間ということで、長〜い一服タイムに…🚬( ̄▽ ̄;)www
待ってる間に限定感の半端ないエナジードリンクを飲んだり、なんだかんだしているうちになんとか入店💨
ここでは3,000円でおさしみが食べ放題ということで、張り切って臨んだのですが…
おとっつぁんは「食べ放題は肉よりも魚の方がキツい」ということを初めて知りました…( ̄▽ ̄;)💣www
味はとても美味しかったんですけどね…(´・∀・`)💧www
その後はどうせここまで来たんだからと、"箱根ターンパイク"に行くことに…♪(´・∀・`)
ただ、さっきまでのポカポカ陽気とは一転、急に曇り空&濃霧に見舞われ、極感のターンパイクに…_:(´ཀ`」 ∠):ヒイィ
何はともあれ、スカイラウンジに到着と同時に、我先にと暖を求めて建物に逃げ込む…
ここで飲んだコーヒーは、超絶美味しかったです…(´・∀・`)💧www
あと、ここでなぜかダムトラックスのヘルメットのセールを行っており、なんと価格が定価の半額以下(; Д ) !!
ちょいとレトロな感じのヘルメットが欲しかったおとっつぁんは、8,000円という魅力的な価格に非常に迷ったのですが…
内装の取り外し&洗浄ができないことが懸念点となり、この日は諦めて帰ることに…( ̄▽ ̄;)💣www
ただ、この価格だったらダメ元で買ってもいいかなぁ…と今更ながらに思う始末…(´・∀・`)💧www
その後は"金太郎ライン"で少し霧雨にも降られましたが、下山する頃には晴れ間も見え、とても清々しい夕焼けに…(*´ー`*)
帰りに安定の"海老名SA"にて、スタバを満喫するのでした…☕️(´・∀・`)
そういえば、巷では「SR400でスタバに行くと、綺麗なオネーサンに声をかけられる」との噂がありましたが…
そんなことは微塵もなく、首を傾げながら帰路につくおとっつぁんでした♪(´・∀・`)www