
ぼっちツーリスト(reminiscenes)
< landscape of the heart >
憧れの隼で故郷に帰る目標を実現した。
バイク旅が幼少時代の目に映った
原風景に再び引き合わせてくれた。
祖父母や両親が幼い自分の手を握って
歩いた道を探索する、その印象(既視感
=déjà vu)を探す手段がバイクとなった。
幼い頃に受けた愛情の断片を集める旅。
当時手を握って貰った温もりは永遠に
残る。
遠方へ移動し疲れにくく冷えにくく
雨に濡れにくいツアラーには興味が
あります。遠征地での街中の極低速
の取り回しと積載も大事です。
和風景好きです。
登山やバス釣りもします。キャンプ・
スキー・スキューバダイビング・
ロードバイクなども経験しました。
蕎麦・天ぷら・寿司、ラーツー、
和食好きです。






kotogahama beach,
singing sand.
2023年05月05日 08:07到着。
鳴き砂の浜、砂浜の上を歩くと
砂浜がキュッ、キュッと鳴る。
以前から、ずっと興味を持って
いたビーチです。
人生初体験です。
本当に砂浜が鳴る。
感無量です。
( ↓ もろに昭和ですゼ)
杏里のヘブンビーチ♫や
角松俊樹のlovin' you "sawako"♫
が聴こえてきそうだ。
いや、それが似合うビーチでした。
GW休暇最高っ〜👍
石川県輪島市門前町剱地。
琴ヶ浜(=鳴き砂の浜)