
こがれ
週末ツーリング勢の平成生まれライダー
日本全国バイクで旅します。
・ツーリングマップル2022北海道&東北にて写真採用
〃2023九州採用
〃2024東北採用
〃2025中国四国&東北採用
・にっぽん応援ツーリング2022で日本16極制覇
〃2023,2024でMFJ MOTO AWARD優秀ライダー表彰
〃東京モーターサイクルショー2024,2025メインステージ登壇
・MFJ三宅島エンデューロレース参戦
・第33回KOFR 1位
・POLEtoPOLE2023,2024全区完走
・SSTR2023,2024スタッフ
雪の北海道をバイクで走り雪中キャンプで初日の出を拝む【年越し宗谷岬】2年連続達成。
北海道は8年連続11回ツーリング。
オフロードも大好きです。
グー!くれた人を無言フォローしてます!
バイクと関係ない投稿が多い人はフォロー外していきます。
よろしくおねがいします。










4/5に行われた四国アドベンチャーラリー。
これに出るためにVストローム650XTにブロックタイヤ履かせたぐらい出たかったイベントです🤗
受付を済ませて、簡単な車検(ウィンカーがちゃんと点くか等)を受け、ゼッケン順に並びます。
いろんな車種がいますねー。でもVストロクハンは2台ぐらいしか居なくて目立つのか、Twitter仲間やFacebook仲間に「もしかしてこがれさんですか」と話しかけてもらいました🤣
開会式では、主催の挨拶や、開催地である大洲市の市長や、県議会議員のお偉いさんまで!?
すごいですね。バイクのイベントを議員さんが後援って。だからこそ普段はゲートが閉じてる林道も走らせてくれるのですね〜。
いやー、600台近くが参加するオフロードラリーとか、国内最大なのでは!?
そして、ラリースタート!!
自分の周りはオフ車ばかりだよ〜😅
こういうラリーイベントだと、コマ図というものを使ってやるのが国際的には一般的で、国内でも本格的なラリーだとコマ図ホルダーが必要になったりするのですが、
このイベントではスマホアプリを使って、受付で渡されるQRコード読むと、スマホ上に走るべき道が表示されるので、こういうのに初参加な人でも手軽に楽しめるイベントになっています。
そしてルート上にはカメラマンが居て、良い写真を撮ってくれますよ〜📸
雨予報が嘘のように、受付のときにちょっと通り雨があったぐらいで、ラリー中は晴れていました☀
そのおかげか、とても走りやすい。
ストレートダートだとついついスピード乗ってしまい、オフ車を抜かす場面も。
そして途中のチェックポイントでお弁当食べて、午後。
さすがに朝から4時間近くダートを走り続けていて疲れが見えてきたその時、
ラストの林道区間で派手に転倒😫
いやー、調子乗りましたね😅
路面に苔生えたところでズサーっと逝きました。
全身プロテクターだったので人間は無事、バイクもエンジンガードとバーエンドがちょっとエグレたぐらいで済みました。
後ろから来たBMWのアドベンチャー乗りに起こすの手伝ってもらいました。
感謝🙌✨🙇♂
あとでニーブレース見たらかなり削れてました。ニーブレース付けてなかったら骨折してたかもしれません😱
ブロックタイヤ、ダートには強いのですが下手に舗装されてる場所(特に白線とか)はかなりズルっと滑ります😥
まあでも走行には問題ないので、そのままゴールへGO!
16時までにゴールすれば完走扱いですが、14:40にゴール!!😁
結構余裕ありましたねー。もっと林道で足を止めて写真撮りまくれば良かったかも🤣
難易度的にもちょうど良かったです。セローで行ったらあっさりクリアしちゃうと思うので、Vスト選択して正解でした😍
カブとかで走るのも楽しそうです。クリアしてる方多かったので。
いやー、とても面白いラリーイベントでした。今年で3回目ですって。
来年も出たいなー。でもそうすると毎年GWは四国になってしまう🤣
ちなみに10/8にも岩手県で同じルールのラリーがあるので、興味ある方はぜひ! 私も出たい!けどちょっと遠い。悩ましい…🤔