
つくつく
▼所有車種
-
- SV650X
2021.11.3 GSX-R「ペケ助」‥完走ゴール
2号機「チャベス」号は、次男のもとへ。
今年も、家族は元気です。
コーギーの、小麦さんに
シャム猫の、あさりさん
さらに、子猫の すず & りん。
2022 新しい相棒の SV650X「ペケ太郎」
‥今後の人生、波乱万丈でしょうね?
《車歴》
・DT125 …スタート
・Gpz-400F …3000kmで右直事故
(約三年ほど、松葉杖生活)
・GSX400X(ハンスムートのインパルス)…復活
・GSX-R250RK
・Bandit250
・GSX-R1100M…乗り続けて25年で、自爆
(②号機 TODAY…次男のもとへ行く)
・SV650X …現在、キャンプ親父










㊗️還暦記念キャンツー🏕🏍
備忘録レポート③…何やらかんやら編
※取り敢えず、ラスト👍
ん?もっと語りたい、伝えたい事、てんこ盛りあるんだけど…
残り画像から、いくつかチョイスして
結局、雨☔️に降られてのは最終日の帰宅路のみ。それも、別府湾到着時には☀️。自宅に近づくに連れて、土砂降り☔️
風曜日の看板犬🐕サラちゃんとロッシくんはカワユかったなぁ〜 …ともさん🤵♂️もヨカ男ですよ😆。
で、阿蘇🏕🏍で失敗作だったパエリア🥘はリベンジ叶いました。めちゃ旨かった😋。…さすがオレの腕前…ではなく、パエリアのもと🤪
琵琶湖三兄弟は、勝手に命名。偶然、隣同士のテント⛺️。「ちわッ!何処からですか〜?」のひと言から始まった濃ゆいひと時🤪。共通点は🏍に乗ったキャンプ🏕好き。コレだけでしっかりと繋がりますね👍!
よく頑張ったペケ太郎🏍。感謝感謝、あんなにクソ重い積載なのに、燃費良好👌。
田舎者なので、都会の高速道路のジャンクションが難しく…危うく、違う方向へ😅
久しぶりに乗ったフェリー🛳でしたが、とてもキレイで、サービス満点💯。晩ご飯は、豪華バイキング🍽をただで😋。…太って帰宅するとは😅
…まぁ、こんなところ?かな。もっと語りたい事あるんだけれど、次回、ミーティングでお会いした時にでも😄。…では。では。