
はなタロウ
2023/2/1 自己紹介更新
○生息地
長らく住んだ神奈川県より仕事の都合で千葉県に転居しました、決して袖ヶ浦のサーキットの為ではありません。(~_~;)
○「はなタロウ」名前の由来
実家で飼っていたネコ「はな」と「タロウ」をただくっ付けただけで、本名には全く関連はありません。(^^;)
○バイクの趣味/傾向
ミニバイクをサーキット走行用に買い足すアホ中年は、型落ちとは言えヤマハのフラッグシップに乗換えてしまいましたとさ。



連休最後の晴れた昨日、とりあえず観光とは言えないプチソロツーリング。
昼前くらいに自宅出発、往路は高速、復路は下道といつものユルイ感じに一回りです。😊
行き先は、鴨川の「天津神明宮」です。(画像1)
国道からほんの少し入った所にありますが、周囲に看板等あり迷わないし結構静かめなバイク神社です。
しかし駐車場は何処も砂利敷き(画像2 バイクは駐車場4へと指示看板あり)なので、入る際は出る事を考えた停め方が吉です。
一応駐車場には、スタンドの埋まり防止の板が転がっていますから活用しましょう。
ちなみに画像端に写っている輪っかはバイクを入れて撮れますが、背景は残念ながら神社ぽっくなくオレンジ色の邸宅です。😅
帰り道に新規開拓と思い「大福山展望台」を目指して伊豆の酷道みたいな道を入って行きましたが、途中1キロ程度ダートを走らないと完抜け出来ないので『もし』行かれる方がいましたら注意してください。
あ、ちなみに展望には立ち寄っていないので、景観等はサッパリわかりません。🤣
しかし毎回違う道も少しだけ入れて走っていますが、なかなか良き定番ルートにならないです。😑
オマケ(画像3)
ライディングシューズ買いました。