黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(黒騎士+先日のリーク対策 デイトナここれで。リレ)
  • 黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)
    黒騎士さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 1100)

    先日のリーク対策
    デイトナここれで。リレーでバッテリー保護装置。
    常時給電はドラレコの監視装置。それを左右のメインに繋いで。
    ACCから1本配線繋いで(kawasakiは茶色がACC電源)ONにて給電。
    あとは7.5A‪✕×1、5A×2の給電入口。
    電熱を7.5に
    USBを5Aに
    ドラレコはリレーかえしてバッ直。
    あとはまとめてリアのETCとか突っ込んである場所に設置して、バッテリー周りはスッキリ
    これでシートのロックも安定。

    が、しかし💦7.5Aの電熱が❌

    メーカーの案内見たら、基本バッ直らしく電熱はとりあえず外して冬になったらバッ直にして使用することにしました(*^^*)
    一応、時間見てレッバロに電圧検査をまたしてもらうにしました。
    わりと、疲れた(笑)

    バイク買取相場