
黒騎士
▼所有車種
-
- ZEPHYR 1100
ON!OFF!スクーター!なんでもバイク大好き。
バイクの品種にこだわらず色んなバイカーとコミニケーションとりたい!
フォロワさんの投稿は必ず見てます。
グーはありがたいので、整理も含めてフォローしてコメントしてもスルーされる方は外させてもらってます。
基本ギブアンドテイクな繋がりな人を大切に思います。
好きなバイクは人それぞれ。自分好みをマウントするコメント等はスルーさせて頂きます。
YouTube 黒TUBE









先日のリーク対策
デイトナここれで。リレーでバッテリー保護装置。
常時給電はドラレコの監視装置。それを左右のメインに繋いで。
ACCから1本配線繋いで(kawasakiは茶色がACC電源)ONにて給電。
あとは7.5A✕×1、5A×2の給電入口。
電熱を7.5に
USBを5Aに
ドラレコはリレーかえしてバッ直。
あとはまとめてリアのETCとか突っ込んである場所に設置して、バッテリー周りはスッキリ
これでシートのロックも安定。
が、しかし💦7.5Aの電熱が❌
メーカーの案内見たら、基本バッ直らしく電熱はとりあえず外して冬になったらバッ直にして使用することにしました(*^^*)
一応、時間見てレッバロに電圧検査をまたしてもらうにしました。
わりと、疲れた(笑)