
タクヤ
▼所有車種
-
- Meguro|メグロ
数年前、バイクの神が降りてきて、
絶版車のパーツを集め、また、自作できるものは自作して、半世紀前のバイクをこよなく愛するようになった。
免許取り立ての長男坊には、
バイク乗りなら自分でくみたてろ!と息子に、エストレヤ の部品取りとフレーム渡し、英才教育。
僕のバイクが52才
エストレヤ は、フレーム新しかったけど、実際は28才。
概ね25年周期だな。
今、80才くらいのバイクに乗るのが直近の野望!



day 2
雨降るのか降らないのか、微妙な感じだったので、この際だからと泡祭り。オイル祭り。
タンククリーナに数日つけてたタンクを、
ハイウォッシャーでガンガン洗ったら、小さなオイル玉?ガムになってるしー😭
スゲー出てくるしー😭
そんなこんなで、数時間。
いいじゃない!🤗
だいぶ取れた。
よっしゃ。次はコック!
なかまで、ゴム状のオイルが。。。😭
スプレーのキャップクリーナーで、
キレイキレイして。
コック取り外す際、壊してしまった
リザーブメッシュパイプ取り付けて、
コルク自作で作成。
いつもは絡まれて嫌な思いする、
カミさんのワインに今日は感謝!
そして、取り付け!
タンクいっぱいに水投入して、
お漏らしチェック!
オッケー👌
おしっこしかぶってなぁーい!✌️
今日はここまでに。
というのも、ハイウォッシャー出したから、
玄関先洗ってたら、結構時間つかっちゃったんだよねぇ。