
きたな
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
モトクル20.10.12~
男です@@
ハンターカブに一目惚れして購入しました
気づいた時には行動してます
どこかのミーティングでお会いしましたらよろしくお願いいたします
バイク:CT125










無事に茨城着きました!
折角八戸で降りたので、酸ヶ湯、蕪島神社、山形のオートバイ神社の總宮神社(そうみやじんじゃ)と寄り道💨
行くまでに疲れ溜まりすぎて心折れそうでしたが、行ってみたらどこもほんと良かった🥹🥹🥹
途中のラーメン大福はネタで😂醤油味の大福です笑
今回もステッカー、御朱印等々大量です、、、いい加減衝動やめたい☠️
以下結果報告。
4/27(夜)〜5/6
1日目:大洗フェリー4/27〜28
2日目:苫小牧→襟裳岬→更別町4/28
3日目:更別町→浦幌神社→釧路→浜中町4/29
4日目:浜中町→根室→納沙布岬→標津町4/30
5日目:標津町→最北東端→知床峠→摩周湖→
美幌峠→稚内5/1
6日目:稚内→利尻島→礼文島5/2
7日目:礼文島→稚内→宗谷岬→白い道5/3
8日目:稚内→オロロンライン→旭川→札幌→
支笏湖→苫小牧フェリー→八戸5/4
9日目:八戸→酸ヶ湯→蕪島神社→山形5/5
10日目:山形→オートバイ神社→茨城自宅5/6
北海道
2642.3km÷51.39L=51.42km/L
燃料代8577円
本州
989.8km÷17.1L=57.89km/L
燃料代2784円
合計
3632.1km÷68.49L=52.9km/L
燃料代11361円
んーーん。やはり冬仕様キャンプ道具とスプロケ13tが効いてしまいイマイチ燃費良くないです🥲
まぁしまなみの時(約54/L)より若干弱い感じですかね🤔
今回も怪我なく事故なくトラブルなく帰還しました!オートバイ神社の浦幌神社と山形の總宮神社行けたのデカい!あとは行きづらい能登半島と九州のみ!(東京近辺行ってまへん、、)
さあ明日はキレイキレイの時間だ🥹✨
お疲れ様でした!