
シュウ
B級グルメを目的としたツーリングで関東近県を走り回っているオッさん(1968年製造)です。
学生時代にレーサーレプリカ全盛期でしたがGB250、SR400とカフェレーサーに憧れてカスタムしたりしてました。
その後BROS400等にも乗りましたが4輪に移行してから23年後に一目惚れしたストロボカラーのXSR900を先に購入してから大型自動二輪免許を取得しましてリターンを果たし現在に至ります。
xsr900 は非常に乗りやすく何にでも使えて終のバイクにもなり得たんですが、まだ体力あるうちにいわゆるリッターバイクのツアラーに乗ってみたくなりGSX s1000GTに乗り換えました。







GWの3.4で1泊2日新潟・福島B級グルメツーリングを楽しんできました。
初日の昼メシは長野県名物のおやき…
夕飯はタレカツ丼発祥店?とんかつ太郎のタレカツ丼…
2日目は喜多方の朝ラーを香福さんで…
遅めの昼メシに北関東のさわやか?と噂されるフライングガーデンの爆弾ハンバーグをそれぞれ満喫してきました!
天気次第でいつ何処に行くか分からなかったので仮眠はネカフェで…想像していたより安く快適に過ごせました♪
画像は1枚目から順に浄土平・浄土平・香福さんのお肉のラーメン・とんかつ太郎分店さん外観・タレカツ丼・星峠の棚田・快活クラブ新津程島店です。