
せょん
▼所有車種
-
- GYRO CANOPY
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。






昨日は超いい天気☀でしたのでソロツーリングしてきましたよ~。
原付ジャイロのドノーマルエンジンですが〜、フルでかっ飛ばして走って55キロでも充分気持ちいいですよ~!バイクサイコー!😆👍
古い原付でジャイロですので悪路だとリアエンジン側はガシャガシャ! フロントサスはキュッキュッ! リアサスはギシギシ!と賑わしいバイクですがネ…😅
(イヤイヤ直しなさいよ…😅)
今日は都合が有りあまり時間が無かったのですが、明日からはもう雨☔ですので~2時間程の合間でちょこっと作業開始。
手持ちのステーで適当に切ったり曲げたり、ボルトで繋げてサイドツールバッグを取り付けました~。
干渉しない位置に取り敢えず適当に取り付けただけなので、なぁ〜んかちょっとかっこ悪い…😅 まぁいっか!気にしない!
アレ?!そこ…ガトリング砲はどうした?
はい〜😅 干渉はする、回転はしない、重い…友人が着けたいっと言う事で、元のガトリングマフラーへ戻して譲る事にしましたよ〜。
長い間ガトリング砲の取り付けに色々と悪戦苦闘してきましたが作業がとても楽しかったです。😊
また機会が有りましたら引き取ってもう一度トライしたいですね~😆
友人が何に取り付けるのかはまだわからないですが〜取り付けたらアップしたいと思います。😁
それではまた!👋 お疲れ様でした。